どうも!ズボラ主婦のきな粉です。
最近なんだか洗濯物が洗っても匂うような気がするんです…。(特にタオル)
たまに洗濯が終わってTシャツなんかを干していると、細かい茶色のワカメのような
ピロピロが付いていることがあります。
洗濯機に顔を突っ込んでみると、くさくはないけど、うーん、何とも言えない匂い…。
しばらくの期間、見て見ぬフリをしていたのですが、(さすがズボラの鏡!)
急にやる気スイッチが入りました。
朝から洗濯機と向き合いました。
YouTubeで洗濯機をオキシ漬けしたら、凄いことになった!というような動画をよく見ていたため、
予習はバッチリです。(我が家の洗濯機はたま~に洗濯槽クリーナーで掃除しているから、そんなに汚くはないだろうと思っていました。)
簡単な方法で洗濯機がピカピカになるので、皆様もぜひお試し下さい!
①用意する物
・オキシクリーン (我が家ではドラッグストアで購入した日本版の物を使っています)
・オキシクリーンを溶かす桶等
・40~50度位のお湯
・浮いてきたピロピロを取る道具 (お風呂のゴミ取りネットや排水溝ネット)
②オキシクリーンの分量を量る
用意するオキシクリーンの分量は水4リットルに対して28グラムだそうです。
オキシクリーンのキャップ一杯が28グラムと記載がありました。
我が家の洗濯機は高水位にすると水が42リットル入るので、(洗濯機の水位が分かりませんでしたが、取扱説明書をインターネットで検索して出てきました)
オキシクリーンの分量は…
42÷4=10.5
10.5×28=294 294グラム
数学が苦手なきな粉合っているか不安ですが、作業を進めます。
そしてオキシクリーンを使う量に少しビビります。
③オキシクリーンを桶等で溶かして、洗濯機に入れる
オキシクリーンは40~60℃のお湯で溶かすといいそうです。
とりあえず水で溶けるか試したことがありましたが、ツブツブの形状が残ったままで
なかなか溶けないのでご注意ください。
オキシクリーンが無事に溶けるか不安だったので、別に桶等に溶かして洗濯機に入れます。
手桶でオキシクリーンを溶かしましたが、オキシクリーンの量が多いので発泡して手桶から泡が溢れました。
大きい桶を使うのがオススメです。
④洗濯機の高水位にお湯を溜める
だいたい40~50℃のお湯を洗濯機の高水位に溜めます。
お風呂の浴槽にお湯を溜めて、もしくはお風呂を出た後に残り湯で洗濯機にお湯を溜めても
よさそうですが、我が家に浴槽から洗濯機につながるホースが無いので、地道に
電気ケトルと鍋にお湯を作って洗濯機に投入しました。(これが地味に面倒くさい)
途中から洗濯機の隣にある洗面所のお湯を50℃位に設定して運べば簡単なことに気が付きました。
⑤洗いコースで5分間洗濯機を回す
⑥そのまま4~6時間放置
写真では分かりにくいですが、たくさんピロピロした汚れが浮いています。
⑦浮いてきた汚れを網等ですくう
ギャー、何じゃこの汚れは!
しかも永遠に出てくるではありませんか!
この汚れがついた洗濯機で毎回、下着や顔を拭くタオルや子供の服を洗濯していたかと思うと…。
これからは得意の見て見ぬフリをせず定期的に洗濯機を掃除しようと決めたきな粉でした。
⑧洗濯コースを2回行う
その後、洗濯槽についた汚れを拭きとって完成です!
お疲れ様でした。
おまけの画像で、リビングのカーペットも浴槽でオキシ漬けをしました。
お湯茶色ッ!!!
コメント